企業の人材育成をナナメからサポート!

企業の人材育成においてすぐに使える情報を発信していくブログです。

理論

習得ステージとは?

能力変化にもモデルがある、と、思うの このブログでは研修を「人の持つ何かの能力を変化させる行為」だとか、もっともらしくいうことがあります。その「能力の変化」にもいくつかのモデルがあります。 《0→1モデル》 新たに学ぶ。今までやってないことをで…

研修にひと手間 ④ ~参加者全員が先生だ!~

誰かに何かを教えるには、少なくとも誰か以上にそれを知っていなければならない ☕️「こんな言葉を知っている? 他人の育成を手掛けない限り、 自分の能力を向上させることはできない」 「『マネジメント』の発明者 ドラッカーの言葉ですね」 2記事連続でダー…

あ? ヤル気あんのかアンケート ③

「一体、何を測定するのか?」 次に「何を?(測定対象)」について吐き出したいと思います。 そもそも研修は「人の持つ何かの能力を変化させる行為」だと捉えることができます。 ちょっと、便宜的にこのような回りくどい言い方をします… …え?でも、能力って……

あ? ヤル気あんのかアンケート ②

「どんな目的で測定する?」 前の記事で申し上げたように「なんで測定するのか(目的)」を整理・決定することはとても大切です。王道であり近道であると私は思っています。 なぜなら、目的を決めないと「どうやって?(方法)」や「何を?(測定対象)」が決まり…

あ? ヤル気あんのかアンケート ①

「このアンケート意味あるの?」 私が入社して最初に与えられた仕事は、主に研修の事後アンケート(以下、アンケート)の集計でした! 目の前の”何か”を尋ねたアンケートと回答を見ながら思いました! 「これはなんのためにやっているのだろう…」… …問題を作る…

理論武装していきたい。

なんかの本に書いてあったのですが「誰でも持論で語れる」それが教育だそうです。 確かに、日本にいる人は大抵なんらかの教育を受けています。 なまじ「教育」を受けているばかりに、自分の受けてきたやり方を絶対に正しいものだと思い込んで、持論を展開し…